おいしい生芋こんにゃくへの道(成長!)
こんにちは!
石井メイドオリジナルの大泉です!
つい先日、こんにゃくの植え付け作業が終了しました。
苦労して植え付けした分、我が子のように心配しながらみていましたが無事に芽が出て、
すくすくと成長しています🌱
改めてみてもこんにゃくの成長過程は他の野菜と違い、とても変わっています。
土の中から角のようなものが”にょきにょき”とでたと思うと、
そこからまだら模様の触手のようなものが伸びてきて"パッと”開く・・👽
そしてこんにゃくの葉っぱはというと・・何枚あるかご存知でしょうか?
小さい葉がたくさんありますが、実は基本的には一枚の葉なのです!
何枚もの葉が集まったように見えるのは複葉(ふくよう)といいます。
よーくみると小さい葉と思いきや、独立していなく全て繋がっています。
私もそうでしたが、ふだん食べているこんにゃく(加工品)
がこんな姿をしているとはやはり想像できないです‼️
そんな摩訶不思議な野菜、
もっともっとこんにゃくを知ってもらえるように情報発信していきます。
0コメント